プログラミング

【超楽しい】プログラミングを楽しみながら独学できるおすすめゲーム5選

プログラミングを独学しているけど、難しくて挫折しそう。。ゲーム感覚でプログラミングを学べるサイトとか無いかな?

この記事では、こういった疑問に答えます。

プログラミングの独学ってかなり大変ですよね?

僕も最初はかなり苦労して勉強してました。

正直、途中で何度も挫折しそうになりました。

そこでおすすめしたいのが、ゲームを使ってプログラミングを学ぶ方法です。

僕も今回紹介するサイトを使って、ゲーム感覚でプログラミングを学んでました。

そして実際に、僕はエンジニアへの転職を成功させ、フリーランスとして独立できています。

なので、信頼性は高いと思います。

本記事の内容

  • プログラミングスクール選びのポイント
  • プログラミングはゲームを使って学ぶべき理由
  • プログラミングを学べるゲーム5選
  • 意外と知らないプログラミング独学のコツ

この記事を読むことで「プログラミング難しいから、ゲーム感覚で楽しく学習したい。」と言った夢を叶えることができます。

ぜひ、最後まで読んで参考にしてみてください。

【挫折率9割】プログラミングの独学は難しい

【挫折率9割】プログラミングの学習は難しい

まず最初に説明しておくと、プログラミングの独学は結構難しいです。

実際に、プログラミング学習の挫折率は約90%というデータもあります。

学ぶことがたくさんありますし、慣れるまでは学習準備の環境構築をするだけで一苦労です。

具体的に、プログラミング学習が難しい理由は次の3つです。

  1. 初心者にはとっつきにく
  2. モチベーションを保ちいくい
  3. 成長を感じにくい

1つずつ具体的に解説していきます。

理由1:初心者にはとっつきにくい

プログラミングは、慣れてない人にとってはマジで難しいです。

と言うのも、プログラミングなんて大半の人は学校で習ってないからです。

例えば、英語を勉強するのとギリシャ語を勉強するのは後者の方が絶対に難しいですよね?

なぜなら、学校で習ったことがなく予備知識も全くないから。

同じように、プログラミング学習も同じように学校で習ったこがなく、予備知識がないので難しいのです。

つまり、プログラミングの独学では、きちんと工夫しないとその難しさで多くの人が挫折してしまうのです。

理由2:モチベーションを保ちにくい

次の問題は「モチベーションが保ちにくい」と言うことです。

これは、プログラミング学習に限ったことではなく、何かを学び続けるくらいモチベーションを保つのは大変です。

勉強するのは別に楽しいことではないので、当たり前ですよね?

しかも、プログラマーを目指すのであれば、1日2時間以上の勉強は最低でも必要です。

何も工夫しなければ、毎日2時間以上の勉強を継続するのはかなり難しいと言えます。

理由3:成長を感じにくい

プログラミング学習は、成長を数値化できないので成長を感じづらいです。

例えば、TOEICなどの勉強であれば点数がハッキリと変わるので成長を感じやすく、モチベーションを保ちやすいです。

それに比べて、プログラミング学習は何か数値化できる指標がないので成長を感じづらく、モチベーションを保ちにくいです。

なのでこれも、プログラミングの独学で挫折する人が多い理由の1つと言えます。

【モチベーション無限】プログラミング独学にゲームがオススメな理由

【モチベーション無限】プログラミング学習にゲームがオススメな理由

さて、プログラミング独学が大変な理由を述べてきました。

きっとあなたも
「プログラミングの独学で挫折しそう。もっと楽に楽しく学びたい。。」
と思っていますよね?

そんな方には、ゲームを使ってプログラミングを学ぶことをオススメします。

今回紹介するサイトは、ドラクエみたいな明らかなゲームではなく、ゲームっぽい学習サイトになります。

それでも、ゲーム感覚で学べるので、普通に勉強するよりは格段に楽しめると思います。

僕がプログラミングの独学にゲームをお勧めする理由は、先ほど紹介した3つの悩みを全て解決できるからです。

具体例1:初心者にはとっつきにくい

まず、とっつきにくいと言う悩みですが、ゲームですのでもちろんとっつきやすいです。

なので、習ったことがないことも楽しく学べます。

具体例2:モチベーションを保ちにくい

次に、モチベーションを保ちにくいと言う悩みですが、ゲームなので余裕でモチベーションを保てます。

あなたも1日に10時間以上ゲームをしたことはありませんか?

ゲームにはそれほどのパワーがあるのです。

このゲームの魅力を利用しない手はありません。

具体例3:成長を感じにくい

最後に成長を感じにくいと言う点ですが、今回紹介するサイトは学習の進捗度合いなどが一目でわかるなどの工夫がされています。

また、クエスト風の形式で問題を解いていくので、成長を感じやすい設計となっています。

これらの理由から、プログラミング学習では絶対にゲームを利用するべきだと僕は考えています。

【神サイトあり】初心者でも楽しく学べるゲームサイト5選

プログラミング学習にはゲームがオススメだと言う理由を書いてきました。

ここから具体的にどのサイトがプログラミング学習でオススメなのかと言うことを解説していきます。

結論から言ってしますと、オススメは次の5つです。

  1. Progate
  2. Recursion
  3. Free code camp
  4. Tech Train
  5. Practice.dev

1つずつサイトの具体的内容やオススメの理由について解説していきます。

オススメサイト1:Progate

progate
まず、圧倒的にオススメなのがこのProgateです。

知っている人も多いかもしれませんが、Web系の言語を超絶分かりやすくゲーム感覚で学ぶことができます。

このサイトを作ったのは東大生の人なので、かなり信頼性も高いです。

これ以上無いくらい分かりやすく、ゲーム感覚でプログラミングを学べるので超絶オススメです。

ちなみに、僕も愛用してました。

オススメサイト2:Recursion

recursion
次にオススメするのはRecursionになります。

こちらはプログラミングを学ぶと言うよりも、コンピューターサイエンスを学べるサイトになります。

プログラミングをするのであれば、コンピュータサイエンスの知識も必須なのでこのサイトで身につけてしまいましょう。

運営している人は、FaceBookにも合格した超絶凄腕エンジニアです。

なので、こちらも信頼性の高いサイトと言えますよね。

このサイトもProgateと同じようにゲーム感覚で学べるのでオススメです。

オススメサイト3:freeCodeCamp

freeCodeCamp

次はfreeCodeCampです。

こちらは海外のサイトになりますが、超オススメです。

まず、カリキュラムの量が半端ないです。

このサイトのカリキュラム全てやればエンジニアになれるほどの力がつきます。

ただ、全部通して勉強するには、目安で3000時間ほどかかるらしいです 笑

しかも、非営利団体により運営されているので、完全無料です。

圧倒的な量がありますし、迷ったらこのサイトで学べば良いと思います。

オススメサイト4:TechTrain

TechTrain

次にオススメするのは、TechTrainになります。

こちらはあまり知られていないですが、超絶オススメです。

その理由は、LINEやメルカリのエンジニアが講師をしているからです。

しかも無料で。

ありえないですよね。

サッカーで例えると、日本代表選手が無料でサッカーを教えているようなものです。

これを使わない理由はありません。

このサイトはレベルごとに課題があり、ゲーム感覚で学べます。

しかも、就職の手伝いなどもしてくれるのでマジで神サービスです。

ぜひ登録しましょう。

オススメサイト5:Practice.dev

Practice.dev
最後に紹介するのが、Practice.devです。

このサイトはフロントエンドエンジニアを目指している方にオススメです。

ReactとTypeScriptというフロントエンドの言語しか問題がないですが、かなり質の高い問題が多いです。

どちらかと言えば、中級者向けの内容なのでプログラミング学習に慣れてきたら使ってみてください。

【初心者必見】プログラミング独学勉強法を現役エンジニアが徹底解説

プログラミングは挫折を防ぐことも大事ですが、それ以上に正しく勉強法で学習することも大事です。

そして、多くの人はプログラミング学習の方法を間違えまくってます。

理由は、学校の勉強とは違う方法で勉強する必要があるからです。

そして、プログラミング学習の手順は次の通りです。

  1. 作りたい物を決める
  2. 基礎を固める
  3. 作りたい物を作る

これを意識するだけで、プログラミング学習の効率が爆上がりするので、ぜひ試してみてください。

また、さらに詳しい内容は以下の記事で解説しているので、参考にどうぞ。

https://hinoshin-blog.com/programming-selfstudy-studing/

まとめ プログラミングを楽しみながら独学できるおすすめゲーム5選

今回は、プログラミングの独学ではゲームで学ぶ方法がオススメである理由と、具体的なオススメサイトを紹介しました。

最後にもう一度内容を確認しましょう。

プログラミングの学習は難しい

  • 初心者はとっつきにくいから
  • モチベーションを保ちにくいから
  • 成長を感じにくいから

これら全ての悩みを解決できるのがゲームサイトで学ぶこと

おすすめゲームサイト5選

  1. Progate
  2. Recursion
  3. Free code camp
  4. Tech Train
  5. Practice.dev

プログラミング学習の正しい手順

  1. 作りたい物を決める
  2. 基礎を固める
  3. 作りたい物を作る

プログラミングの学習はかなり大変ですが、そこまでしてでもプログラマーになる価値はあります。

スキルを身につければ、収入や働き方の自由度がかなり上がるので。

僕は今回紹介したサイト使うことで、プログラミング学習を乗り越え、独立するまでになれました。

そのくらい信頼性の高い方法なので、ぜひ参考にして実践してみてください。

さらに詳しいプログラミングの独学方法については、こちらで解説しているので、ぜひ参考にどうぞ

プログラミングの独学方法
【知識0】プログラミング独学の勉強法【何から始めれば良いか徹底解説】プログラミングの独学って何から始めたら良いか分からないですよね?本記事は、プログラミングの独学の勉強方法を徹底的に解説しました。この記事を読めば、知識0からWebエンジニアになれるというくらい作り込んでいます。最後まで読んで、実践してみてください。...

おわり

ABOUT ME
ひのしん
【執筆者情報】ひのしんです。「正しい努力をすれば誰でも成果は出せる」 をモットーに発信しています。元ニートのフリーランスエンジニア。 年収240万→840万,TOEIC425→885。0スキルアップに関する知識を発信してます。分かりやすさ、効率の良さ、簡単さを意識して記事を書いています。
【次世代型】サブスクのプログラミングスクール

「プログラミングスクールが高くて通えない。。」

といった悩みがこのサービスで解決します。

それは、次世代型のサブスクプログラミングスクールになります。

具体的に、このスクールは以下のことが可能です。

  • 講師とのマンツーマンレッスン
  • 質の高いかなりボリュームのある教材
  • 講師に質問し放題

そして、お値段はたったの1,980円から。

これで高いお金を払わずに、エンジニアになることが可能です。

今なら、全額返金保証もあります。

エンジニアを目指す人も年々増えているで、お早めにどうぞ。

当サイト限定の、初月50%OFFクーポン(HINOSHIN)あり

>>侍テラコヤの評判・口コミ|現役エンジニアが実際に使ってみた感想

\全額返金保証/
侍テラコヤを詳しく見る