この記事では、こういった要望に答えます。
プログラミングスクール選びって、かなり大変ですよね?
僕もプログラミングスクールに通っていた経験があるのですが、最初はどこにしようかとても迷いました。
特に無料か有料かどちらのスクールに通うかは、かなり迷うことかと思います。
実際に僕は、無料と有料どちらのスクールの説明会にも行き、最終的に有料のスクールを選択しました。
なので、今回はその経験などを元に、無料のプログラミングスクールって実際どうなのかということを解説します。
実際に僕はプログラミングスクールに通い、エンジニアへの転職を成功させ、今やフリーランスとして独立できています。
なので、記事の信頼性としては高い方かと。
本記事の内容
- 無料のプログラミングスクールの仕組みを大公開
- 「無料のプログラミングスクールはブラック企業しか紹介されないからやめとけ」と言われる理由
- 結局、無料と有料どちらのスクールに通うべきなのか
この記事を読むことで、
「できれば無料でプログラミングスクールに通いたいけど、有料の方が良いって聞くし実際どうんなだろう。。」
と言った悩みが完全に無くなります。
ぜひ、最後まで読んで参考にしてみてください。
無料のプログラミングスクールを検討中の方へ、
おすすめの無料プログラミングスクールや選び方をまとめました。
こちらも記事もぜひ参考にどうぞ。
有料のプログラミングスクールも検討中の方へ、
無料・有料問わずおすすめのプログラミングスクールや選び方をまとめました。
こちらも記事もぜひ参考にどうぞ。
エンジニアへの転職を検討中の方へ
未経験からエンジニアへの転職方法をまとめました。
こちらも参考にどうぞ。
こちらの記事では、無料のスクールについて書いてます。
「有料プログラミングスクールは辞めといたほうが良い」という話は、こちらで解説しています。
合わせてどうぞ。
【怪しくない?】無料のプログラミングスクールの仕組みを大公開
多くの人は、
「そもそもなぜ無料プログラミングスクールなんてあるの?」
「ボランティアで成り立ってるので?」
「無料ってやっぱり怪しいの?」
などの疑問を持つと思います。
なので、無料プログラミングスクールの仕組みを解説しようと思います。
ここを知っていると、さらに賢く無料のスクールを活用できるようになるので、しっかり見ておきましょう。
結論から言うと、怪しくもないしボランティアでもないです。
有料のプログラミングスクールは生徒からお金を貰っているのに対して、無料のプログラミングスクールは生徒を紹介した企業からお金をもらっています。
なので、無料のプログラミングスクールは、生徒を転職成功させるほど儲かるビシネスモデルということです。
つまり、転職を目指している人にとって、無料のプログラミングスクールは良い選択肢だと言えます。
ただ、注意点として紹介料をもらうために、強引に生徒を転職させる可能性もあります。
なので、しっかりとスクールに通う前に口コミを調べるようにしましょう。
「無料のプログラミングスクールはブラック企業しか紹介されないからやめとけ」と言われる本当の理由
仕組み上、無料のプログラミングスクールは全然怪しくないということが分かったかと思います。
では、なぜ無料のスクールはやめておけと言われているのか、という謎を解説していきます。
主な理由は3つあり、それは次の通りです。
- 無理やり就職させた方が儲かるから
- 無料=怪しいという先入観
- ブラック企業のIT企業が多いから
それぞれ、具体的に説明していきます。
理由1:無理やり就職させた方が儲かるから
無料スクールの仕組み上、無理やりにでも生徒を就職させた方が儲かります。
なので、人気のない企業と生徒をマッチングさせる方がスクールとしても楽で得なのです。
けれど、そんなことしていたら、今の時代はSNSの力で悪評が広がってしまいます。
なので、こういう悪いことをしているスクールが0と言いませんが、事前にSNSで口コミを調べればこの心配は回避できます。
理由2:無料=怪しいという先入観
人間は
無料=怪しい
という先入観を持っています。
特にプログラミングスクールはどこも高額なところが多いので、無料のものはかなり怪しく見えてしまいます。
例えば、ヴィトンの商品が無料で配られてたら、めっちゃくちゃ怪しいですよね。
なので、この先入観のせいで無料のプログラミングスクールの評判は微妙なんだと思います。
けれど、実際にビジネスモデルを知れば、まったく怪しくないということが分かるので、ここも心配ないですね。
理由3:ブラック企業のIT企業が多いから
そもそもIT企業は、ブラックなところが多いです。
3次受け、4次受けとか当たり前にあります。
そして、そのような多重の下請けの最下層は、当たり前ですが給料も低いです。
さらに、システム開発は納期がギリギリに設定されていることも多く、残業も発生しやすいです。
なので、確率的にブラック企業を紹介される可能性は高くなってしまいます。
そして、それが悪評の原因になっているのだと考えられます。
ただ、今言った特徴はSIerと言われる企業の話です。
自社開発企業に入ればブラック企業である可能性はほぼないいので、そこを目指しましょう。
結論、無料と有料どちらのスクールにするべき?
これまでの話を聞くと、「じゃー無料のスクールで良いのかな?」と思いがちですが、人によっては有料のスクールの方がおすすめです。
僕も最終的に有料のスクールを選択しましたし。
それぞれのメリット・デメリットを踏まえて、どちらがおすすめなのかということを具体的に解説していきます。
お金がある人は有料スクールにするべき
まず、お金に余裕のある人は有料プログラミングスクールの方が良いです。
無料のプログラミングスクールだと就職先を選べない場合が多いので。
就職先をどこにするかというのは、今後のキャリアにかなりの影響を与えるので絶対に自由に選択できる方が良いです。
ただ、無料のプログラミングスクールでも、そんな変な会社ばかり紹介されるわけではないので、お金に余裕がない人は無料のプログラミングスクールでも良いと思います。
なので、お金に余裕があれば有料、なければ無料で良いかと思います。
おすすめの有料スクールについては、こちらの記事を参考にどうぞ。
条件がないのなら無料もあり
あとは、無料の条件が特にないようなスクールであれば、無料のスクールでも全然ありだと思います。
理由は、単純にその方がお金がかからなく、デメリットもないからです。
そのようなスクールであれば、どこに就職しようが無料で完結します。
そして、プログラミングスクールはどこも値段がとても高いです。
なので、条件なしの無料プログラミングスクールに通った方が、かなりの節約をすることができます。
つまり、カリキュラムや雰囲気などが気に入らなければ有料、そうでないなら条件なしの無料スクールという感じでOKです。
おすすめの無料スクールについては、こちらの記事を参考にどうぞ。
僕はこのようにプログラミングスクールを活用してエンジニアになった
最後に、僕がどのようにプログラミングスクールを活用して、エンジニアになったのかを話します。
体験談があった方が、記事の信頼性が上がると思うので。
僕は次のことを意識して、プログラミングスクールを活用しました。
- 分からないことはとことん質問する
- 転職支援をフル活用する
- 自分でも行動する
まず、学習していてい分からないところはすぐに質問するようにしました。
こうすることで、学習を効率的に進めることができました。
そして、転職支援をフル活用しました。
紹介していただけた企業は全て受けましたし、書類や面談のフィードバックをもきちんと活かして改善を繰り返しました。
こうすることで、僕はスクール経由で内定を取ることができました。
最後に、自分でも行動することを意識しました。
スクール以外の学習もやりましたし、ポートフォリオも自分で作成しました。
そして、転職エージェントを活用して、転職活動もやりまくりました。
このように、スクール以外にも自分なりに行動することで周りと差をつけることができたと思っています。
そしてこの体験談から、プログラミングスクールを上手く活用できれば、エンジニアに転職できる確率が上がるということが分かったかと思います。
なので、無理に進めるつもりはありませんが、可能であればプログラミングスクールに通うことを僕はおすすめします。
まとめ【闇】無料プログラミングスクールはやめとけ?エンジニアが大暴露【今すぐ決断しよう】
今回は、「無料スクールはブラックだからやめとけ」と言われる理由ついて解説してきました。
最後にもう一度内容を確認しましょう。
無料のプログラミングスクールは生徒を紹介した企業からお金をもらっている。
なので、変な企業を紹介されても問題ないように、スクールと企業の口コミは確認しておくことが大事。
「無料のプログラミングスクールはブラック企業しか紹介されないからやめとけ」と言われる理由
- 無理やり就職させた方が儲かるから
- 無料=怪しいという先入観
- ブラック企業のIT企業が多いから
結論、無料と有料どちらのスクールにするべきなのか?
- お金がある人は有料スクールにするべき
- 条件がないのなら無料もあり
プログラミングの学習はかなり大変ですが、そこまでしてでもプログラマーになる価値はあります。
スキルを身につければ、収入や働き方の自由度がかなり上がるので。
僕もスクール選びにはかなり苦労しました。
その経験をもとに書いているので信頼性の高い内容だったかと。
ぜひ参考にして実践してみてください。
さらに詳しい無料プログラミングスクールの選び方などは、こちらで解説しているのでぜひ参考にどうぞ
また、無料以外の全般のプログラミングスクールはやめとけという話については、こちらの記事を参考にどうぞ。
プログラミングスクールは行くべきか?無駄だからやめとけと言われる理由
おわり
「プログラミングスクールが高くて通えない。。」
といった悩みがこのサービスで解決します。
それは、次世代型のサブスクプログラミングスクールになります。
具体的に、このスクールは以下のことが可能です。
- 講師とのマンツーマンレッスン
- 質の高いかなりボリュームのある教材
- 講師に質問し放題
そして、お値段はたったの1,980円から。
これで高いお金を払わずに、エンジニアになることが可能です。
今なら、全額返金保証もあります。
エンジニアを目指す人も年々増えているで、お早めにどうぞ。
当サイト限定の、初月50%OFFクーポン(HINOSHIN)あり
>>侍テラコヤの評判・口コミ|現役エンジニアが実際に使ってみた感想