プログラミング

現役エンジニアが選ぶエンジニア転職に使えるエージェントランキング

おすすめの転職エージェント
エンジニアを目指して転職活動をしようと思うけど、どのエージェントを使ったら良いか迷う。そもそもエージェントを使うべきかどうかも知りたい。

この記事では、こういった疑問に答えます。

転職の際にどのサービスを使ったら良いかってかなり迷いますよね?

僕も最初はかなり迷って、色々なサービスを使いました。

けれど、良いサービスさえ分かればそこまで色々なサービスを使う必要はありません。

無駄に時間を取られることにもなりますし。

実際に僕は2度の転職活動を経験し、様々なサービスを使ってきましたが、本当におすすめできるのは3つくらいでした。

この記事では、その僕の体験談を元にエンジニア転職の際に使える転職エージェントを紹介するので、かなり信頼性は高いかと。

記事の前半ではそもそもエージェントを使うべきかということや、おすすめの転職エージェントについて、後半ではエンジニア転職を成功させるためのコツを書いています。

つまり、この記事を読むことで「エンジニアを目指してるけど、どのエージェントを使えば良いか分からない。。」と言った悩みが完全に無くなります。

ぜひ、最後まで読んで参考にしてみてください。

現役エンジニアが選ぶエンジニア転職に使えるエージェントランキング

現役エンジニアが選ぶエンジニア転職に使えるエージェントランキング

では、実際に僕が使って良かったと思ってる転職のエージェントを、ランキング形式で紹介していきます。

個人的には全部同率1位みたいなものなので、とりあえず気になったものを試していただければと思います。

また、「なかなかを仕事を辞めづらい。。」という人もいるかと思いますが、そんな方は退職代行を活用しましょう。

おすすめの退職代行業者はこの記事で紹介してますので、参考にどうぞ。

仕事 つらい やめたい
仕事が辛くて逃げたいなら今すぐ転職しましょう【多くを失う前に】「仕事がやめたくてつらい。。」と思っている方必見。仕事が辛くて逃げたいなら今すぐ転職しましょう。そうしないと、あなたは多くのものを失ってしまいます。本記事は、仕事をやめるかどうかの判断基準、仕事を辞める際にやるべきことを紹介しているので、参考になるかと。 ...

では、説明していきます。

ひのしん
ひのしん
ちなみに、転職エージェントは複数(3つ前後)相談した方がいいです。
その方が、幅広い意見を聞けますし転職の幅も広がるので。

ウズキャリIT

ウズキャリIT
まず、おすすめなのがウズキャリITです。

ウズキャリITのメリットは主に3つあり、それは次の通りです。

  • ITに特化して2000人以上の就職を支援
  • 技術的な学習もサポート
  • 厳しい自社基準で、ブラック企業を徹底排除

つまり、徹底した学習サポートと転職サポートで、未経験からエンジニアに導いてくれる転職エージェントになります。

ここまで未経験からのIT転職に特化したエージェントはないので、かなりおすすめです。

ウズキャリITへ無料相談

マイナビITエージェント

mynavi

次におすすめなのが、マイナビ IT AGENTです。

やはり、信頼性の高いエージェントが着くのが強いです。

わからないことなどはなんでも相談できますし、書類の添削などもしてくれるので使わない手は無いです。

自分の希望を伝えればそれに対応した求人を紹介してくれます。

また、面接毎にフィードバックやアドバイスなどももらえるのでそこもかなり良いです。

マイナビ IT AGENTへ無料登録

ワークポート

ワークポート
ワークポートはIT業界に強い転職エージェントです。

僕も未経験のころに使った経験があるのですが、かなり頼りになるエージェントがついてくださり、とても助かった記憶があります。

また、未経験の人向けの無料のプログラミングスクールを運営していたりするので、色々なアドバイスももらうことができます。

求人数も多く、専用のページも使いやすかったで、総合的に見てもかなりおすすめのエージェントだと言えます。

ワークポートへ無料登録

未経験社は絶対に転職エージェントを使うべき理由3選

未経験社は絶対に転職エージェントを使うべき理由3選

まず、多くの人はそもそも転職エージェントを使うべきか迷うと思います。

結論から言うと、絶対に使った方が良いです。

理由は3つあります。

  1. 分からないことを相談できる
  2. 書類の添削をしてもらえる
  3. 自分にあった企業を紹介してもらえる

それぞれ具体的に説明していきます。

理由1:分からないことを相談できる

まず、分からないことを相談できるという点が大きいです。

特に未経験からエンジニアに転職する際は、分からないことが多いと思います。

なので、その際にエージェントに色々相談できるというのはかなり心強いです。

もちろん、ある程度は自分で調べた方が良いですが、調べても分からないことはどんどん聞いた方が良いです。

そうすることで、転職に失敗する可能性も減りますし、転職活動自体もスムーズに進めることができます。

なので、困った際に頼れるエージェントがいるというのはかなり大事です。

理由2:書類の添削をしてもらえる

次の理由は、書類を添削してもらえるという点です。

プロが添削したかどうかで、書類選考の通過率は格段に上がります。

例えば、僕も実際に添削してもらって、書類選考の通過率が上がったという経験があります。

なので、きちんと信頼できるエージェントさえ見つけることができれば、書類の添削をしてもらえる転職エージェントは利用すべきです。

理由3:自分にあった企業を紹介してもらえる

最後の理由が、自分に合った企業を紹介してもらえるという点です。

転職エージェントの人は、業界の知識や会社の情報についてを知り尽くしています。

なので、自分の希望などをしっかり伝えておけば、自分にあった企業を紹介してもらえます。

転職エージェントは基本的に、転職した人が長く継続した方が得なので、そうするはずです。

実際に僕がエージェントを使って転職活動していた時も、ここで働きたいと思える会社が多かったです。

これらの理由から、僕は転職エージェントを絶対に使うべきだと思ってます。

エンジニアが転職を成功させるための重要ポイント5選

five

最後に、転職を成功させるためのコツを5つほど紹介しようと思います。

冒頭でも述べましたが、僕は転職を2回経験済みです。

その際に使って良かったと思ってるテクニックだけを紹介しているので、かなり参考になるはずです。

ぜひ、使ってみてください。

ポイント1:口コミサイトで就職したい会社の評判を調べる

これは絶対にやって欲しいのですが、OpenWorkLightHouseなどで、実際に会社の評判を調べみましょう。

正直、面接時などは会社の良いところだけを見せる場合が多いです。

なので、面接だけだと会社の雰囲気などを知ることができません。

また、社員に質問しても正直に答えてくれるとは限りません。

なので、しっかりと会社の内部情報を調べておきましょう。

これをするのとしないのとでは、転職後の満足度がかなり変わるので、絶対にやってください。

僕は最初の就職先でこれをやらずにかなり後悔しました。

ポイント2:書類の添削をしてもらう

これは先ほども述べましたが、書類の添削は絶対にしてもらいましょう。

素人が書いたものだと、書類選考の通過率がかなり下がってしまいます。

なので、添削をしない書類をそのまま使うのは、かなり勿体無いです。

しっかりと書類添削はしてもらいましょう。

ポイント3:面接対策をしてもらう

次は面接対策です。

これもやるのとやらないのとでは、合格率が変わってきます。

僕も面接対策をやらずにそのまま本番を受けたことがあるのですが、マジで失敗しました。

正直、面倒くさいという気持ちはめちゃくちゃ分かりますが、それでも転職を成功させるためには絶対にやった方が良いです。

特に人間は自分を客観的に見るのが苦手なので、面接対策をやってフィードバックをもらった後だと印象が格段に良くなります。

ぜひ、面接対策を利用してください。

ポイント4:ある程度方向性を明確にしてから使う

エージェントを使う前に、自分がやりたいことや、就職したい会社の雰囲気などを事前に考えておきましょう。

これができてないと、転職活動がブレまくります。

また、自分に合ったところも探しづらいので、エージェントを有効活用しきれないです。

エージェントを使っても微妙な所しか紹介してもらえないという人がたまにいますが、原因はこれだと思います。

しっかり自分の希望を明確にしてから、エージェントを使うようにしましょう。

ポイント5:何でも相談する

これも冒頭で述べましたが、エージェントには何でも相談するようにしましょう。

より多く相談した方が、自分の希望にあったところを探してもらいやすいですし、転職活動もスムーズになります。

また相談をあまりしないと、最悪勘違いしたまま就職する可能性もあります。

せっかく無料で質問し放題なわけですから、分からないことや困っていることはどんどん相談するようにしましょう。

まとめ エンジニア転職に使えるエージェントランキング

今回はエンジニア転職に使えるエージェントついて解説してきました。

最後にもう一度内容を確認しましょう。

転職エージェントを使うべき理由

  1. 分からないことを相談できる
  2. 書類の添削をしてもらえる
  3. 自分にあった企業を紹介してもらえる

おすすめの転職エージェント

  • 1位ウズキャリIT
  • 2位マイナビITエージェント
  • 3位ワークポート

エンジニアが転職を成功させるための重要ポイント

  1. 口コミサイトを利用してする
  2. 書類の添削をしてもらう
  3. 面接対策をしてもらう
  4. ある程度方向性を決めてから使う
  5. 何でも相談する

エンジニアへの転職は未経験だとかなり大変ですが、そこまでしてでもプログラマーになる価値はあります。

スキルを身につければ、収入や働き方の自由度がかなり上がるので。

実際に僕は今回紹介したエージェントや転職のコツを利用することで、エンジニアへの転職活動を乗り越え、独立するまでになれました。

そのくらい信頼性の高い方法なので、ぜひ参考にして実践してみてください。

さらに詳しい転職活動を成功させるための方法は、こちらで解説しているのでぜひ参考にどうぞ

未経験からのエンジニア転職
未経験からのエンジニア転職はやめとけ?成功する手順と戦略を徹底解説未経験からエンジニアに転職する時って、どんなサービスを使うか迷いますよね?また、やめとけという人もいるので悩みますよね?他にも分からないことだらけで色々迷うと思います。なので今回は未経験からのエンジニア転職に必要な知識を全てまとめました。...

おすすめのプログラミングスクールもまとめますので、スクールを検討中の方はこちらもどうぞ。

おすすめのプログラミングスクール
【2022評判】おすすめプログラミングスクールをランキング形式で紹介【未経験者必見】プログラミングスクール選びって、かなり大変ですよね?そもそもプログラミングスクールに通うかどうかも迷うかと思います。なので、今回はその経験などを元に、おすすめのプログラミングスクールやプログラミングスクールに通うべきかどうかを解説しようと思います。...
ABOUT ME
ひのしん
【執筆者情報】ひの腹です。「正しい努力をすれば誰でも成果は出せる」 をモットーに発信しています。元ニートのフリーランスエンジニア。0スキルアップに関する知識を発信してます。分かりやすさ、効率の良さ、簡単さを意識して記事を書いています。
【次世代型】サブスクのプログラミングスクール

「プログラミングスクールが高くて通えない。。」

といった悩みがこのサービスで解決します。

それは、次世代型のサブスクプログラミングスクールになります。

具体的に、このスクールは以下のことが可能です。

  • 講師とのマンツーマンレッスン
  • 質の高いかなりボリュームのある教材
  • 講師に質問し放題

そして、お値段はたったの1,980円から。

これで高いお金を払わずに、エンジニアになることが可能です。

今なら、全額返金保証もあります。

エンジニアを目指す人も年々増えているで、お早めにどうぞ。

当サイト限定の、初月50%OFFクーポン(HINOSHIN)あり

>>侍テラコヤの評判・口コミ|現役エンジニアが実際に使ってみた感想

\全額返金保証/
侍テラコヤを詳しく見る