プログラミング

【入門】React初心者が0から知識を身につける勉強法・教材のまとめ

JSのフレームワークの中で、最も需要が高いのがReactです
本記事では現役のReactエンジニアが、初心者からReactに入門するための手順を解説しています。

“Reactを学習中の人
“Reactを学習中の人
Reactの需要がありそうだから勉強したい。
でも、全然触ったことの無い初心者だから何から勉強すれば良いか分からない

といった疑問に答えます。

もし、あなたがWebエンジニアを目指していて、Reactを勉強していないのであれば今すぐに勉強すべきです。

なぜなら、JSのフレームワークの中で最も需要が高いのが、Reactだからです。

「でも、Reactって難しいって聞くから身につけられるか不安。。」
と思いますよね?

大丈夫です。

僕も同じことを思っていますが、問題なく身につけられました。

きちんとプロの指導通りに勉強すれば、誰でも身につけることが可能です。

そして、本記事ではReactエンジニアである僕が、おすすめの勉強法と教材を紹介しています。

つまり、本記事の通りに学習を進めれば、あなたもReactを身につけることが可能なのです。

本記事から得られる内容

  • Reactとは
  • 初心者向けのReact勉強法
  • 初心者がReactに入門するために使える教材

勉強が苦手だった僕が書いているので、再現性はかなり高いかと。。

ひのしん
ひのしん
本記事を参考にして、需要の高いReactのスキルを身につけてください。
本記事の著者
hinoshin
ひのしん
現役フリーランスエンジニア
  • 文系学卒、元ニートのフリーランスエンジニア
  • IT×読書×スキルアップについて発信
  • 現役のReactエンジニア
  • 「誰でも正しい努力を継続すれば成果を出せる」をモットーに発信
  • 血液型はO型、千葉県出身の神奈川県在住、8月生まれの現在26歳

【入門】Reactとは

【入門】Reactとは

Reactとは簡単に言うと、コンポーネントを組み合わせてフロントエンドを作っていく、JavaScriptのフレームワークになります。

コンポーネントとは、見た目のパーツになります。

HTMLタグのようなもので実装をしていくので、割とすぐに馴染みやすいと思います。

またコンポーネントは再利用性が高いので、慣れればフロントエンドの開発スピードもかなり上がります。

そして、JavaScriptの中で最も需要の高いスキルになるので、身につければ職探しで困ることはまず無いと言えます。

このように、Reactには様々なメリットがあるので、この機会に身につけることをおすすめします。

初心者向けのReact勉強法3ステップ

初心者向けのReact勉強法3ステップ

次に、Reactの現役エンジニアである僕がお勧めする、プログラミングの勉強方法を紹介します。

結論から言うと、次の3ステップで学べば問題無しです。

  1. 教材で基礎を学ぶ
  2. 実際に何か作ってみる
  3. 気になった部分を再度教材で学ぶ

それぞれ具体的に解説してきます。

教材で基礎を学ぶ

まずは、基礎知識を身につけましょう。

プログラミングの勉強で一番大事なのはアウトプットですが、基礎を学ばないとアウトプットもできないので。
例えば、材料がなければ料理ができないのと一緒です。

なので、しっかりと基礎を学びましょう。

具体的には、本記事で紹介している教材をやればOKです。

Reactにはどんな機能がありどんなことができるのかをザックリ理解できればOKです。

実際に何か作ってみる

次に、学んだ基礎知識を元に何かを作ってみましょう。

実際にアウトプットすることで、知識がより定着します。

また、しっかりと学んだことを理解しているかのテストになります。

具体的には、教材で一度作ったものを答えを見ずに再現すると良いです。

また、適当に作りたいものを作るのもかなり効果があります。

プログラミング学習において最も大事なのはアウトプットなので、このフェーズを重点的にやっていきましょう。

気になった部分を再度教材で学ぶ

最後に、ステップ2で理解が足りてないと感じたところを教材を使って学習し直しましょう。

この3ステップで学ぶことで、必要な知識をかなり深く理解できるので、おすすめです。

また、この3ステップは一度だけではなく、何度も繰り返し学習するようにしましょう。

具体的には、次のような感じです。

  1. 教材で基礎を学ぶ
  2. 実際に何か作ってみる
  3. 気になった部分を再度教材で学ぶ
  4. また何か作ってみる
  5. 気になった部分を再度教材で学ぶ
  6. 以下無限ループ

ちょっと面倒くさいかもしれませんが、それだけ効果の高い学習方法なのでかなりおすすめです。

騙されたと思って、やってみてください。

初心者がReactに入門するために使える教材

初心者がReactに入門するために使える教材

最後に、Reactに入門するために使える教材をジャンルごとに紹介していきます。

本記事で紹介する教材を選べば、教材選びで失敗することは無くなります。

無料のものも有料のものもあるので、気になったものを試していただければと思います。

Udemy

まずおすすめするのがUdemyです。

このサイトは、ジャンルごとに色々な講義動画がある学習サイトです。

こちらはシリコンバレーの企業が運営しているサービスなので、プログラミング系の教材がかなり豊富です。

また、実際にシリコンバレーで働いてるトップの天才エンジニアが講師をしている講義もたくさんあるので、めちゃくちゃ質が高いです。

プログラミングに少し慣れてきた人がプログラミングを学ぶのであれば、このサイトが最もおすすめです。

ちなみに、セールになるとほぼ全ての教材が1200~1800円ほどになるので、絶対にセール時に買いましょう。

具体的なUdemyのおすすめ教材は、こちらの記事で紹介しているので参考にどうぞ。

おすすめのUdemy講座
React学習におすすめのUdemy講座6選|現役エンジニアが厳選Reactエンジニアになりたいけど、動画講座がわかりやすいからUdemyでオススメの講座があれば教えて欲しいな。こういった要望に答えます。「Udemyは動画形式で分かりやすいんだけど、お金は無駄にしたくない。どの講座が分かりやすくて当たりなのかわからない。」って思いますよね。僕も常に思ってます。なので、今回は僕が受講した中でReactエンジニアになる上で役に立ち、超絶分かりやすかった講座を5つ紹介します。...

次におすすめの学習教材は、です。

本では体系的に技術を学ぶことができるので、おすすめです。

また、他の教材と比べてボリュームが大きいため、辞書的な使い方もできます。

個人的には、動画や学習サイトの方が好きですが、本で学習するのも全然ありなので検討してみてください。

具体的な本のおすすめ教材は、こちらの記事で紹介しているので参考にどうぞ。

reactおすすめ本
【最新】Reactが学べるおすすめ学習本6選【レベル別に紹介】 本記事では、現役のReactエンジニアがおすすめの学習本を紹介します。 プロ目線で紹介するので、確実に参考になるはずです。...

学習サイト

最後におすすめするのが、学習サイトになります。

無料で学べるところが多いので、かなりおすすめです。

無料だからと言って質が低いわけではないので、そこもまた良いです。

まずは無料の学習サイトで学んで、もっと深く知りたいことが出てきたら有料教材を買う感じで良いと思います。

具体的なおすすめ学習サイトは、以下の通りです。

React学習の挫折対策3選

React学習の挫折対策

独学の場合は、しっかりと挫折対策をしておきましょう。

プログラミング独学の挫折率は9割といったデータもあるので。

具体的には次におすすめするサービスを活用すればOKです。

React学習の乗り越えかたについてはこちらの記事でも解説してますので、参考にどうぞ。

Reactは難し過ぎ?挫折しない方法を現役Reactエンジニアが解説「Reactを身につけたいけど、難しそう。。」と思っている方必見。本記事では、Reactがなぜ難しいと言われているのかと、深く理解するための勉強法を解説します。現役Reactエンジニアである僕が解説しているので参考になるかと。...
ひのしん
ひのしん
無料と有料それぞれのサービスを紹介するので、好きなもの選んで活用してください。

サブスクのプログラミングスクール

基本的に挫折は、エラーに詰まるのが原因です。

なので、エラーになっても相談できる相手がいればOKです。

このサブスクのプログラミングスクールは、月額1,980円から使用することができ、エラーになった場合は講師に何度でも質問することが可能です。

また、レスポンスも早ければ数分、遅くても30分ほどでもらえるのでかなりスピーディーに学習を進めることができるはずです。

また、月に1回~現役のエンジニアとのマンツーマンレッスンがあり、自分の学習の方向性や勉強法などについて1間話すことができます。

めちゃくちゃコスパが良いので、ぜひ登録してください。

詳しく見てみる

ココナラ

次におすすめするのが、ココナラです。

このサービスを使用すれば、現役のエンジニアに様々な質問をすることが可能です。

例えば、次のようなことを聞くことが可能です。

  • 正しい勉強方法
  • 今の方向性があっているかの確認
  • エンジニア転職の戦略
  • 分からないことの質問
  • 長期のコンサルティング

しかも、値段もかなり安めで、1回1,000~5,000円ほどのサービスが多いのでお金もそこまでかかりません。

とりあえず、こちらからどんなサービスがあるか確認してみてください。

ココナラへ無料登録

Twitter

最後におすすめするのが、Twitterです。

意外かもしれませんが、Twitterは最強の挫折対策アプリです。

しかも無料で使えるので、使わない手はないです。

先ほども述べた通り、挫折の大きな原因はエラーでつまずくことです。

なので、分からないことがあった場合はTwitterで質問すれば良いのです。

また、SNS上で勉強仲間を見つけておけば、モチベーションを高め合うことができます。

ただ、この戦略を使う場合はある程度のフォロワーが必要です。

なので、同じような駆け出しのエンジニアや現役のエンジニアをフォローしておきましょう。

このように、無料のTwitterだけでも十分挫折対策は可能なので、ぜひ活用してください。

まとめ 【入門】React初心者が0から知識を身につける勉強法・教材

【入門】React初心者が0から知識を身につける勉強法・教材のまとめ

今回は、React初心者がReactに入門するための方法を解説してきました。

最後にもう一度内容を確認しましょう。

まとめ

【入門】Reactとは

  • コンポーネントベースのJSフレームワーク
  • 再利用性が高く開発速度向上が見込める
  • JSフレームワークの中で最も需要の高い技術

初心者向けのReact勉強法3ステップ

  • 基礎知識を学ぶ
  • 何か作ってみる
  • 理解が足りない所を再度学習する

初心者がReactに入門するために使える教材

  • Udemy
  • 学習サイト

React学習の挫折対策3選

  • サブスクのプログラミングスクール
  • ココナラ
  • Twitter

これで、知識0からReactを身につけるための道筋が分かったかと思います。。

これらを参考に、学習を進めていきましょう。

ただ、スキルを身につけるのは早い方が良いので、なるべく早く学習を始めましょう。

本記事は、実際にReactエンジニアである僕が書いたので、かなり信頼性は高いと思います。

ひのしん
ひのしん
今回紹介した教材はどれもおすすめなので、気になったものから学習を始めればOKです。

Reactエンジニアになりたい人はこちらからどうぞ

Reactロードマップ
【完全無料】Reactエンジニアへなるための学習ロードマップ【高年収】Reactを学びたいと思ってますか?Reactエンジニアから勉強方法を学ぶのが一番効率的です。なので今回は、現役のReactエンジニアがReactの学習ロードマップを無料で公開します。Reactは今とても需要が高いスキルなので、今すぐ学びましょう。...

Reactを学べるおすすめのプログラミングスクールを知りたい方はこの記事をどうぞ。

reactを学べるプログラミングスクール
【最新】Reactを学べるおすすめプログラミングスクール3選Reactを学びたいですか?プログラミング学習で最も効率的なのはプログラミングスクールに通うことです。なので今回は、おすすめのプログラミングスクールを厳選しました。これでスクール選びで失敗することは無いです。Reactは需要が高いスキルなので、今すぐ学びましょう。...
ABOUT ME
ひのしん
【執筆者情報】ひの腹です。「正しい努力をすれば誰でも成果は出せる」 をモットーに発信しています。元ニートのフリーランスエンジニア。0スキルアップに関する知識を発信してます。分かりやすさ、効率の良さ、簡単さを意識して記事を書いています。
【次世代型】サブスクのプログラミングスクール

「プログラミングスクールが高くて通えない。。」

といった悩みがこのサービスで解決します。

それは、次世代型のサブスクプログラミングスクールになります。

具体的に、このスクールは以下のことが可能です。

  • 講師とのマンツーマンレッスン
  • 質の高いかなりボリュームのある教材
  • 講師に質問し放題

そして、お値段はたったの1,980円から。

これで高いお金を払わずに、エンジニアになることが可能です。

今なら、全額返金保証もあります。

エンジニアを目指す人も年々増えているで、お早めにどうぞ。

当サイト限定の、初月50%OFFクーポン(HINOSHIN)あり

>>侍テラコヤの評判・口コミ|現役エンジニアが実際に使ってみた感想

\全額返金保証/
侍テラコヤを詳しく見る